「地元リポート「体験施設」」の記事一覧

遊漁船!!テンションあがります!!

浅茂川漁港(琴引浜から車で約7分)から近々実施される予定の

遊漁船(漁船を使って海の上を遊覧)の下見に連れて行ってもらいました!

海上から見る世界ジオパークにも認定された景色は、

まさに自然の芸術品!壮大で見応えがありますよ。

絶好のシャッターチャンスが山盛りです。

これは「柱状節理」といって、火口から流れ出した溶岩がゆっくり冷え固まり、

冷える時にできた割れ目が柱状に見えるんです。

見応えタップリ。

潮干狩り?をしている人も。

この日は天気も最高!

地元で毎日陸から海を見ている私らも

テンションは↑↑。

船内にはトイレや横になるスペースもあり、

小さなお子さんや女性も安心して利用してもらえます。

詳細はまた近々ご報告します。

乞うご期待!!

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

琴引浜も初雪です!蟹かにカニ直行バスを是非ご活用下さい!

昨日からの寒波で、

今朝目が覚めると薄っすら雪が積もっていました。

おそらく今シーズンの初雪やと思います。

霰(あられ)は数回降りましたが・・・。

もう解けてしまって、道路にも全く雪は残っていませんが、

今晩から明日にかけて、

天気予報ではまたマークが出ています。

ノーマルタイヤでは少し不安です・・・。

うちの送迎車も先日スタッドレスに履き替えました。

これから丹後・琴引浜にお越しのお客様は

くれぐれもお気をつけてお越し下さい。

雪が降らなくても路面が凍結したりする事もありますので。

そんな雪道にご心配のお客様に、「かに・蟹・カニ直行バスのご案内です!

「かにちゃんあみの直行便」  http://www14.ocn.ne.jp/~kanichan/

です。

事務員の「冨やん」さんのブログも掲載されていますので、

是非ページを覗いて見てください!楽しいブログですよ。

京阪神の各乗り場から直行で、琴引浜から車で約2~3分の所まで連れて来てくれます。

料金も電車で往復するよりも断然お得です!

そして帰りにはお土産屋さんにも寄れ、出石でのお蕎麦昼食休憩もあるんです。

雪道でドキドキするより、楽チンで便利な「蟹・かに・カニ直行バス」をご検討下さい。

コチラの発着場所からのご送迎はもちろん承ります。

お問い合わせはお早めに宿まで!!

お気軽に、お待ちしております。

 

 

秋桜(コスモス)満開!丹後あじわいの郷!!

先日家族で

「丹後あじわいの郷」に行ってきました。

満開の「秋桜(コスモス)」です!

丹後あじわいの郷には

なんと50万本のコスモスが植えられているそうです!!

「まつつる」から車で約6分ですので、皆さん是非お立ち寄り下さい!

詳しくはこちら→http://www.ajiwainosato.com/

夏の終わりに種を蒔いた

向日葵も今満開です!

11月初旬までが見頃だそうです。

「食欲の秋」とういうことで

「花より団子」というお客様も

丹後の秋の味覚もタップリ召し上がりにいらして下さい!!

11月6日からは

いよいよ「かにシーズン」到来ですので

まだ秋の丹後は間に合います!!

夏の三津漁港です!

いつもはバタバタでなかなか写真に収める時間がないんですが、

今日は久々に写真を撮りました!

「三津漁港」以前にもご紹介していますが、

「まつつる」より車で5分くらいで、ほぼ毎日仕入れに出かけます。

水揚げされたばかりのとれとれピチピチのお魚たちを見て、手にとって

仕入れることができるので最高です。

「美味しい!!」とお客様の喜ぶ姿がいつも目に浮かびますよ。

今回は携帯の写真なので残念ですが、

めちゃめちゃ綺麗です。

早起きして魚と景色を見に行かれてはいかがですか?

かなりおすすめです!!

今朝も堂々と「三津丸」の帰還です!

さあ、いよいよ水揚げです!!

こんな大物も揚がってました。

「かじきマグロ」です。

これがまたあっさりしていて美味しいんです!!

以上、夏の「三津漁港」でした!

かなりオススメですよ。是非行ってみて下さい!!

網野町 三津漁港・琴引浜まつつる

今日は琴引浜の東隣にある
三津漁港をご紹介します!!
漁船
小さいですが、
頼もしい定置網漁船です!
魚の選別
水揚げ
水揚げされた魚は丁寧に選別されます。
鰆たち
ご存知の通り、
京丹後が水揚げ日本一を誇る
「鰆(さわら)」です!
さかなへんに春と書きますが、
今では年中食べることが出来ます。
刺身、焼き物、揚げ物何でも美味しいですよ。
特にお刺身は都会では中々食べられませんよね。
今からの時期はお鍋にもイイですね。
選別された鮮魚たちは
皆さん良くご存知の間人(たいざ)漁港へ運ばれ、
朝せりにかけられます。
再び沖合いへ
そしてまた日本海の沖へと消えていきました。
もちろん天候には左右されますが、
第2日曜日、第4土曜日以外は
毎日出航します。
日にもよりますが、大体7時くらいに水揚げされます。
是非、丹後にお越しの際は見に行ってください!!