「丹後の食材」の記事一覧

三津漁港にて。

三津漁港
先週末の三津漁港です。
冬は、定置網の修繕や漁船の点検、そして何と言っても荒波で漁に出れない事が多かったのですが、
時間が取れればなるべく通うようにしていました。
今日の収穫。
今日の収穫は、
ちょっと小ぶりの金目鯛、
沢山揚がりました鰆子(さごし)、
貴重な鱸(すずき)
です!!
全て造り用に仕入れました。
鰆(さわら)はもちろん美味しいですが、
小さい版、鰆子(さごし)も焼霜造りにすると香ばしくあっさりしていて美味しいです。
金目鯛は、姿造り用に。丹後ではなかなか手に入らないですが、言わずもがな絶品です。
鱸(すずき)は丹後も菜の花が出だしましたので、菜の花巻きなんかも造りましたよ。
正体不明
この子は正体不明です。
珍しいので写メに収めました。
太刀魚のような、ウツボのような?
3月になると天候も良くなり、
魚の種類や量もドンドン豊富になります。
今から楽しみです!!

地の寒鰤です!!

冬の味覚の王様と言えば、
「松葉がに!!」
ですが、
今日は地の「寒鰤」の紹介です!!
先日仕入れました。
舞鶴の定置網で獲れたものですが、
10kgオーバーのとてもイイものでした。
地鰤?
鰤だけにブリブリに太ってるでしょう。
写真のビール瓶はちなみに中瓶です。
地鰤?
あおり烏賊をたっぷり飲み込んだ直後の様です・・・。
地鰤?
このトロの部分なんかは、特に最高ですね!!
地鰤?
天然の地鰤の特徴は、
養殖のものと違い、身が赤みを帯びていて
余分な脂分の無い、日本海の荒波にもまれた筋肉質であるということです。
あっさりとしていて旨味タップリです。
活発に動いているので血合いが多いのも特徴の一つです。
鰤シャブ
鰤シャブ アップ
お刺身ももちろん美味しいですが、
(特に地の辛味大根と一緒に食べると相性抜群です!)
地の鰤シャブは本当にたまりません!!
当日の予約状況にも寄りますが、
平日で水揚げがあれば、是非召し上がって頂きたいと思います!
「松葉がにはもう食べたし、次は地の寒鰤が食べたい!!」
と思われたお客様は是非一度宿までご相談下さい!!

丹後米コシヒカリ!新米を朝食で!!琴引浜・まつつる

現在、冬の蟹蟹シーズン真っ只中ですが、
丹後の冬はもちろん蟹(かに)だけではありません!
当宿では、朝食においては敢えて一切蟹は使わず、
丹後旬の食材をご用意しております!!
メインはあくまでも、秋に収穫されたばかりの
「丹後米コシヒカリごはんです!!
朝食!!
以前もご紹介したとおり、
「丹後米コシヒカリ」は
全国食味ランキングで西日本では唯一、
魚沼産コシヒカリなどと同等の
特Aランクを2年連続獲得している優等米なんです!
つやつやピカピカの炊きたてのお米を
朝からお茶碗に
3杯くらいイッテ下さい!!

冬の味覚!海老芋です!!琴引浜・まつつる

今日は冬の味覚のご紹介です!
昨日、地元の農家さんから
直接仕入れてきました!!
「海老芋です!!」
ご家庭では中々使わないかもしれませんが、
焚いても、揚げても
ホクホクで本当に美味しいですよ。
京丹後市弥栄町にある
クラブファーマーさんから
頂きました!!
海老芋、山の芋
ドロ付ですので、新鮮な状態で調理できます。
左の一際大きいお芋さんは
そうです、「山の芋」です。
お客様にどんなご提供の仕方をしようか、
現在検討中です。
楽しみにしておいてください。

丹後米コシヒカリ!新米!!琴引浜・まつつる

今年も新米の季節がやって来ました!!
稲刈りも殆ど終わり、「まつつる」にも新米がもうすぐ届きますよ。
画像 004
金色に輝く稲穂たちが、秋を感じさせてくれます。
米どころ丹後は言わずもがな沢山の田んぼが有り、
一面の金世界はとても綺麗です。
画像 005
以前も紹介しましたが、
「丹後米コシヒカリ」
全国食味ランキング
最高ランクの特Aを獲得しています。
東北の魚沼産コシヒカリなんかは知名度がありますが、
同じ評価を受けているんです!!
西日本では唯一であり、
日本一美味しいお米なんです!
画像 006
今年は夏の雨が多かった為、
出来が心配されていましたが、丹後米コシヒカリは健在です。
画像 004
朝食にて、
炊きたてツヤツヤピカピカホクホクの
とっても美味しい丹後米コシヒカリ

どうぞ召し上がってください!!
朝からお茶碗に3杯はいけますよ!!